宗教行事 News!
-
2025/05/02
【NEW】2年生御忌参拝
4月25日㈮、西山浄土宗総本山光明寺にて御忌参拝が行われました。2年生は1年ぶりの本山への参拝となります。学校から徒歩での往復となりましたが無事に参拝を終えるこ……
-
2025/04/30
4月の音楽法要
4月25日㈮、音楽法要を行いました。1年生にとっては初めての音楽法要とあり、今日は全学年そろっての聖歌の練習から始まりました。そして音楽法要が始まり2,3年生の……
-
2025/04/16
1年生本山参拝
1年生が西山浄土宗総本山光明寺(長岡京市)へ本山参拝を行いました。入学後、初めての光明寺の参道をのぼり御影堂に入り少し緊張した様子でした。勤行の後、菅長猊下より……
-
2025/02/19
3年生光明寺本山参拝!
朝から小雪が舞う寒さの中、総本山光明寺への3年生の本山参拝が行われました。御影堂(みえいどう)にてお礼拝が行われ、管長猊下(げいか)から卒業に際してのお言葉をい……
-
2025/02/14
涅槃会(ねはんえ)
仏教ではお釈迦様の入滅の日に涅槃会(ねはんえ、2月15日)の法要を行います。本校では2月13日の5限に涅槃会を行いました。この日は「献灯、献香、献花」に続き、「……
-
2025/01/24
音楽法要を行いました!
1月25日は法然上人のご命日(祥月命日・しょうつきめいにち)です。本日は3年生も登校して、3学年揃っての音楽法要を行いました。学校長は法話のなかで『法然上人の祥……
-
2024/11/14
成道会(じょうどうえ)を行いました!
成道会とは、仏教を説かれたお釈迦様が悟りを開かれた日(成道)を記念して行う法要です。生徒代表による献灯・献香・献花につづき、2年生の藤岡さんが成道会の詞を読みま……
-
2024/11/07
3年生授戒会(じゅかいえ)!
西山浄土宗総本山光明寺(こうみょうじ・長岡京市)にて、本校3年生のために授戒会(じゅかいえ)がひらかれました。授戒会はお釈迦様から代々受け継がれた「戒」を、管長……
-
2024/10/25
追悼会(ついとうえ)を行いました!
追悼会(ついとうえ)とは、故人を偲び、その死を悼むために行われる法要です。この日は京都西山高校及び向陽幼稚園(併設園)にゆかりのある故人の遺族方が列席され、全校……
-
2024/09/18
9月の音楽法要・表彰伝達(女子ソフトボール部・陸上競技部)
9月の音楽法要では学校長から『9月の言葉は、「一切唯心造」です。「すべてのことは心がつくっているのだ」ということです。自分の心の在り方によって物事のとらえ方やそ……