-
保健講座を行いました
6月26日(金)に保健講座を行いました。 京都府助産師会から、講師をお招きして性についてお話をしていただきました。 前半は、妊娠・出産の話はもちろん続きをみる chevron_right
-
理科実験教室を行いました
6月19日(金)に総合的な学習・探究の時間で理科実験教室を行いました。内容は、紫キャベツを使ってこんにゃく、食塩、レモン汁などの酸性とアルカリ性を調べました。 続きをみる chevron_right
-
芸術鑑賞(京都探索)を行いました
芸術鑑賞(京都探索)に行ってきました。 京都西山高校が利用している京都西山短期大学の地元、長岡京市を代表する長岡天満宮の参拝と境内散策を行いました。 続きをみる chevron_right
-
メールの不具合について
6月9日(火)~6月18日(木)までメールサーバーの不具合があり正常にメールを受信できていませんでした。 現在は復旧しております。 上記の期間中に学校へメー続きをみる chevron_right
-
情報Ⅰ
【第1回】レポート第3回の解説 https://vimeo.com/928922950 【第2回】レポート第4回の解説 https:/続きをみる chevron_right
-
京都府滋賀県から通える通信制/西山通信ブログ 第2回 Aクラス担任
みなさん今日6月3日(水)から全コースの授業が再開されることになりました。 学校に来ることが出来ず、勉強がなかなか進んでいない人も学校への登校と映像授業の続きをみる chevron_right
-
総合の時間
online【社会科講座】(総合的な学習&探究の時間) https://kyotonishiyama.ed.jp/tsushin/online%e3%80続きをみる chevron_right
-
芸術【第2回】後期
音楽Ⅰ【第2回】後期 https://vimeo.com/461292419 ※YoutubeのURLはこちらです↓ https://www.youtub続きをみる chevron_right
-
online 行事(総合的な学習・探究の時間)について
online 行事(総合的な学習・探究の時間)「伝える力が世界を変える」は, 下記のURLから視聴してください。2つの動画を必ず視聴してください。 http続きをみる chevron_right
-
保健講座(総合的な学習・探究の時間)のご案内
今回の保健講座は、京都府助産師会から「性」について講演してもらいます。中々「性」について話を聞く機会がないので、この機会にいのちの誕生についてはもちろん、見つめ続きをみる chevron_right